SSブログ

旧ルビアスのBB増加計画 [ETC]

以前より、BBドラグ化やDBシャフトを利用してのREAL4ハンドル化などの手を加えてきた旧ルビアス。
私の渓流用リールの中核をなすリールで、今回は「HEDGEHOG STUDIO」さんのBBを利用して、BBの増加計画を実行しました。

DSC01659.jpg

まずはリールのオーバーホールから。
ちなみに、自分でオーバーホールをしてしまうと、メーカーの保証が効かなくなるので、リールの改造はあくまで自己責任での対応です。

DSC01661.jpg

ドラグは以前からBB化してあるので、今回はウォームシャフトのカラーを3個のBBに置き換えるというもの。
ウォームシャフトがあるのは古いタイプのリールで、現在は代わりにオシレートギアが主流みたいです。
無事、交換して、注油、グリスアップして組み付ければ完了です。

DSC01662.jpg

今回のチューニングで、旧ルビアスも11BB仕様となり、上位機種に匹敵する性能となったはずです、多分。
実際、巻きは軽くなった気がしますので、早速管理釣り場で実践投入予定。

nice!(2)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 4

釣り侍

HEDGEHOG STUDIOのベアリングは機種別セット&取説。更にほとんどの機種に対応と魅力がありますね。これで旧ルビアスも上級機種ですね!
by 釣り侍 (2011-01-10 10:11) 

たい

BB追加チューンはリールの基本チューンですもんね!
純正メーカーの価格差だってBBの数の違いだけで...
なんてリールもざらにありますからね^^;
自分もD社のリールを使ってた時はよくやりましたが^^;
S社にしてからは弄ってません。

by たい (2011-01-11 12:16) 

いわな

釣り侍様 私はネットで見つけるまで知りませんでしたが、バサーの間では有名なチューンみたいですね。でも、構造そのものが古いので、回転の軽さは最新機種にやや及ばずといった感じです。でも、まぁ、当分は問題なさそうです。
by いわな (2011-01-13 21:10) 

いわな

たい様 ほんと、リールの価格差はBBの差が大きいですよね。というか、わざと上位機種にしかBBを多くつけていない。どうせカラーを入れるくらいなら、多少価格アップしてもBBを入れてくれればいいのに・・・。上位機種の売り上げに影響するから、いれないのでしょうね。
S社は、BB数が少なくても回転がシルキーですし、仕様による劣化(ゴリ感)も出にくいので、あまりチューンは要らないような気がします。といいつつも、私はD社(巻きの軽さと感度の良さ)も好きですけどね。
by いわな (2011-01-13 21:15) 

Uターン完了初釣りはエリア! ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。