SSブログ

サツキ咲く! [TROUT]

今年も3月から長良川に通い始めて、2カ月弱が経ちました。

周りではポツポツとサツキが釣れていますが、爆発力はないみたい。
目に見えた魚っ気を感じないためか、朝夕のマズメ時以外は超1級の大場所にも誰もいないこともしばしば。
長良川にこだわらないアングラーにとっては、今年は、揖斐川、木曽川の方が魅力的かもしれませんねぇ。

昨日は別用で朝練ができなかったので、夕方の小一時間に様子見に。
自分はキャッチできませんでしたが、対岸の上下に50mくらい離れたがアングラー2人がほぼ同じタイミングでシラメをキャッチするのを目撃しました。
このことからそれなりの群れが入っているのかな?と感じ、今朝は眠たい目をこすりながら朝練開始。

瀬の頭から順に攻めていき、いつも最初にアタる場所に差し掛かったところで、グン。
アワセを入れるも、重量がありすぎ、、、

DSC04767.jpg

案の定ニゴイさん。
できるだけ場を荒らさないよう早めに陸にずり上げリリース。

少し間をおいてさらに釣り下ります。
当たってもいいはずなんだけどなかなかチェイスもバイトも確認できず。
いつもならこの辺でアタるはずなんだけどという場所に差し掛かると同時にゴン。
ヒット予想ポイントでのアタリなので、落ち着いてフッキングできました。

引きを堪能しつつ、素早くネットに誘導。
一発で掬い取りました!
ここ3回続けてサツキクラスをバラシていたので、4度目の正直でようやくキャッチできました。

DSC04772.jpg

ヒットルアーはリュウキ70。
サツキのサイズは今年のアベレージ(?)の37cmでした。

これでひとまず肩の荷がおりました。
これからは、少しだけ心に余裕をもって、楽しみながら釣りができそうです。

DSC04778.jpg

今日、サツキマスに出会えたことに感謝です!
nice!(5)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

大日ヶ岳登山 [ハイキング、トレッキング]

GWの最終日は、長良川の母なる山「大日ヶ岳」に登りにいってきました。

DSC04633.jpg

ひるがのSAから、大日ヶ岳と白山を望む。

DSC04638.jpg

ひるがの高原からの登山道から入山。

DSC04646.jpg

涼しげな林間を進みます。

DSC04656.jpg

標高が高くなると木々の間から白山が垣間見えます。

DSC04694.jpg

DSC04696.jpg

頂上の一つ手前のピークには展望台の標識。
白山も間近にくっきりと見えます。

DSC04706.jpg

山頂の脇には残雪が、、、
今年は積雪が少ないとは言え、さすがは例年遅くまでスキー場が営業している山です。

DSC04734.jpg

1708mの山頂に到着です。風もなく、とても快適な天候でした。
ややかすんでいたものの眺望も素晴らしく、

DSC04713.jpg

御岳

DSC04714.jpg

乗鞍

DSC04719.jpg

北アルプスの山々

DSC04738.jpg

白山と名山をじっくりと眺めることができました。

DSC04748.jpg

帰りは分水嶺公園に立ち寄りました。

DSC04751.jpg

あまご型の車止めがかわいいですね。

DSC04754.jpg

まさにここが水の分かれ目。
左に行くと長良川(太平洋)、右に行くと荘川(日本海)へと流れていきます。

DSC04760.jpg

水芭蕉もかろうじて花が残ってました。
高原の気持ちいい空気と、長良川の源流を体感し、とてもリフレッシュできました。
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

釣り侍さん、二匹目のドジョウ(サツキ)は獲れず、、、 [TROUT]

今回も釣り侍さんをゲストに迎えてサツキゲーム。
水況は悪くないのですが、6か所ほどランガンしましたが反応なし。
釣り侍さんから厳しい状況でも魚を引き出しちゃうんじゃないかという期待もあったのですが、レジェントは続きませんでした。残念。

DSC04617.jpg

DSC04618.jpg

DSC04624.jpg

珍しく上流方向にランガンしました。

途中、釣り侍さんが魚を引き抜き陸でごそごそしているのが見えたので電話すると、ニジマスが釣れたとのこと(写真なし)。転んでもタダでは起きない釣り侍さんは流石です。
遠かったので、釣り下りながら合流。今季の長良はニジマスが多いですね。

DSC04622.jpg

釣り下る間に実は私にもヒット。
今季最小のシラメというか、むしろアマゴですね。
ハエかウグイかと思ってしまいました。

早く本命に会いたいなぁ。
nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

高賀山登山 [ハイキング、トレッキング]

GWも終盤にさしかかる5日は高賀山へ。
名水「高賀の森水」で知られる山です。

DSC04564.jpg

ふもとの駐車場からスタート。

DSC04565.jpg

前日の雨の影響で、登山道にも水が流れています。

DSC04567.jpg

序盤は、ひたすら林の中を進みます。

DSC04570.jpg

DSC04571.jpg

DSC04575.jpg

DSC04578.jpg

沢の渡渉や、橋渡り、岩戸や倒木くぐりなど子どもが喜びそうな行程もありました。

DSC04582.jpg

稜線に出ると展望が開けます。頂上まであと少し。

DSC04589.jpg

山頂に到着です。360度のパノラマを楽しめますよ。

DSC04591.jpg

この夏の目標としている「白山」。
この日は雲が多く、展望することはできませんでした。

DSC04594.jpg

道中カタクリも自生していました。

DSC04611.jpg

帰路に道路から撮った板取川。
やはり板取川のブルーというかグリーンというかの水色はきれいですね。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

サツキ休養日の五目釣り [バス&FW]

GWは毎朝通ってましたが、小さいのか外道しか相手をしてくれません。
本命サイズも入っているはずなんだけど・・・

DSC04545.jpg

DSC04544.jpg

GWの中盤、4日は未明の雨で増水のため本流はお休み。
時間を持て余したので、河口堰のライブカメラをチェック。

0504.jpg

堰上流側に置鮎の遡上を待ち受けるシーバスの群れがわんさか。
あ~、ここにルアー投入したい♪(注:もちろん禁漁区間なのでダメですよ)

せっかくなのでシーバス狙いの五目釣り行きますか!と昼下がりに出撃。
ほどよい濁り感が、ナマズ感を感じます。

DSC04547.jpg

が、最初に来たのはハタキ中のヘラ君。
バイブにかかることが多い気がしてきた。

DSC04548.jpg

続けてライギョさん。こいつはちょっと大きい。
12ポンドリーダーだったので、寄せるのに時間がかかりました。

DSC04557.jpg

続けてド本命のシーバス。今年もここまで遡上してきてますね。
やっぱりシーバスの引きは楽しい。

DSC04560.jpg

最後はナマズさん。時合到来か3本続けてキャッチ。十分堪能。
別のアングラーさんが来られたので、場所を譲ってロッドオフ。
いい骨休め(いやサツキが釣れない気休めか?)になりました。
nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。